[00年10月]←この前 [戻る] この次→[00年12月]

不離不等海外演習先陣隊切込隊長。
投稿日 2000年11月1日(水)23時08分 投稿者 rusher


 いよいよ迫りましたな学園祭。今度は行けるのだろうか?
みなさ〜ん!プロモはもう予約しましたかぁ・・!!

ちょっち古い話題ですが・・・・・、
学祭のに〜ちゃんが言っていた、
>自分が“自分”であることにギモンを思うコトって、ありませんか?
双子さんのみならず、万人に共通して言える事。
すんごい重い哲学的な考えなのは分かるけど、そんなことは思春期の頃
にエバンゲリオンでも見ながら考えればいいことだし、そんな事大人に
なってまで考えるのはちょ〜〜っとねぇ!!
だって今を真剣に生きたいから・・・。(爆)

肉まんのCMの赤いチャイナドレスがどうも”双子”に見えてしょうがな
い今日この頃。

以上、”フリフラ”海外進出プロジェクトなるものが発足された夢を見
た、浮かれ気味で老い先長くて、どうも最近しらふじゃやってけない、
rusher君でしたぁ。

南々見?>プロジェクト



re.とうとう発売
投稿日 2000年11月2日(木)00時18分 投稿者 うすあじ


>ところで通常版ってなんでしょ?
詳しくは過去ログにあります。
通常版と特別版があり、特別版は限定でカレンダーとフィギアがついているようです。
私は公式な情報を確認した事がないので、これが正しいのか、
確認する方法がありません。



まだ、生きてます!>俺っ
投稿日 2000年11月2日(木)01時19分 投稿者 HI-AREA


最近、いそがしゅーてココに来れんっ!!
3日も、行けなそうだし・・・常連の皆様、オイラの分まで思いっきり楽しんで
来ちゃってちょうだい。
それから、おおいに双子を盛り上げちゃって下さい!!

あいびぃさん情報によるとDVDに、小さな光とハプニングスがあるんですね。
う、うれしい。
ハプニングスは当時CMで、フリフラの名前も知らなかった時にこの娘らは、い
ったい誰なんだ?と気になっていた頃のもので一度見たかったと思っていた物で、
小さな光はやはりオイラが、ファンになったきっかけ、ふりふら堂のCMの合間
にやっていて、オイラが打ちのめされた時のやつです。・・・
「おおっ〜、なんちゅうステキな娘なのら、えっ!?合成?、双子?」見たいな感じ
だった。懐かしい。あの頃は、判別不能だった。

うーん、12月が楽しみ。そして、3日の日行きてぇーなぁー!!羨ますぃー
常連の皆さんレス楽しみにしてますので、よろしくお願いします。

>ネタロウさん
たいへん遅ればせながら、お誕生日おめでとう!!
受験の方もがんばって下さいね。ではっ





お久しぶりです・・・!
投稿日 2000年11月2日(木)12時24分 投稿者 ながにゃん


PV集発売、ホントに嬉しいですね!!
しかもおまけが色々と・・・!
感激です!12月が本当に楽しみですね!

ネタロウさんv
遅いですけど、お誕生日おめでとうございます!
そして、私も双子の女の子を産むのが夢です・・・!
やっぱり女の子のフリフラファンならみんなそうですよね!?

そういえば、昨日はキティちゃんとミミィちゃんの誕生日でした!
キティちゃんには双子の妹がいることをご存知でしたか??
私はフリフラもキティ&ミミィも大好きなので、
本当に双子に憧れているのです・・・!

>ぬんぺちさん
私もプリッツまでモー娘がやっているので、がっかりしました・・・。
プリッツのCMはもうやらないのでしょうか・・・?

明日は学祭ですね。
フリフラを呼べる学校ってすごいですよね。
うちの学校はお笑いタレントくらいしか呼べないみたいです・・・。
明日行かれる方は、楽しんできて下さいね!



Django報告
投稿日 2000年11月2日(木)16時30分 投稿者 みが


事後報告とよんで頂きたい(苦しい!)
 
さる10/24にパエリアなんぞ食べに行きましたが、いろいろと貴重な
ふりふらをわけていただいたり、なかなか内容の濃いものになったかな、と。
実は自分は場所決めだけで、やくたたづのような気もしますが......
トイレで乾燥機とかぶっ倒れてたりとか、御迷惑もありましたけど、なんとか流して、流して....
同じとこ(池袋)でよければチーズフォンデュ、いきます。味は期待しない事。安いから。

学園祭あしたなんだねえ.....いいねえ〜みなさんいってらっさい!
くやしいのでひさびさに@録画したやつみてまっす。
このころのふりふら...今見ても区別しにくいなあ。愛がたらんのね。きっと。
そんなことやってたら、ちょっとした大発見があったり。
とりあえず高円寺に探検いく人募集。

たべもの会に参加してくれた皆さん、ありがとうございました。またやりましょう。



るーくさんへ。
投稿日 2000年11月2日(木)23時29分 投稿者 もんぺち


タノミコムの、「たのむ作ってくれ!」にある活動記録をご覧くだされば
プロモ集のことも書いてございます。

鼻につくような丁寧語でしゃべってみました。

http://www.tanomi.com/metoo/


毎度毎度のオークション馬鹿
投稿日 2000年11月3日(金)01時03分 投稿者


お約束の「Jungle Django jumbo」初回限定仕様。
締め切りは、11月5日17時16分だよ。
って言うか、オークションに出してるヤツって、分かってない人間ばっかり。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/22947539


興奮のあまり。。。
投稿日 2000年11月3日(金)07時28分 投稿者 るーく


あれから過去ログとかもんぺちさんの書かれていたページとか見てみました。
しばらくこなかったうちにこんなことになってたなんて・・・
メールが来たときあまりにも興奮してたんで、過去ログとかをあまり確認してませんでした。
たのみこむにはずいぶん前に登録していたのに・・・
これからはもっとよくみるようにしなくては!

で、初回限定版のDVDを予約してきました。
12/6がとてもたのしみです。




がっかり
投稿日 2000年11月3日(金)19時25分 投稿者 みさっち


明治学院大学まで行ったんだけど入場制限でミスコン会場に入れませんでした。
中ではどんなことが行われていたんでしょうか。
非常に気になります。
あとミスコンの結果も・・・・・(爆)
ちなみに私は4番の落合さんに投票だけしてきたのですが。
やっぱり門前払いなんて悲しすぎる(泣)



がっかり2
投稿日 2000年11月3日(金)20時54分 投稿者 シズラー


私も明治学院大、入場制限で入れませんでした。並んでたのに(ボソっ
あともうちょっとだったのに(ボソっ

ミスコンの結果には興味なかったんですが、がっかりです。



敗者の言い訳
投稿日 2000年11月3日(金)20時59分 投稿者 敗者(元No.8)


同じく門前払いを食らいました。今日は部活が朝あったので上智は無理だけど
明学なら十分間に合うと思っていたのですが、秩父宮でオールブラックスの試合が
あったのでそっちのほうに行ってたら人数制限で入れなくなってしまいました。

試合は見に行くか迷ってたのですが、北海道に住んでる高校の友達が見に来るという
ので行ってたんです。そこまでは良かったのですが、その後がいけなかった。
「外苑前は混むから表参道から乗ろう!」と、思ったのですが途中でお腹がすいて
空腹を満たしているうちに16時に。時間をよく知らなかったのでゆっくりしてて
「よく考えると間に合わないんじゃないか?」って思ってそこから急いだのですが、
時既に遅し!17時前に着いたもののその時には既に人があふれてました。

その後しかたなく諦めて同じく入り損ねた2人と飲みに行きました。
残念会と称して。(爆



始めまして・・・なんですけど
投稿日 2000年11月3日(金)22時27分 投稿者 よっし〜


自分も明学入れませんでした。バイトが長引いたせいで30分遅刻していったら、
まったくダメでした。自分は自業自得なんですけど、
連れってった友達には悪いことをしました。
でも初めての生フリフラさんで諦めきれなかったんで、
一時間半ほどぶらぶらして、帰り始める人が出だしたところで進入しました。
30秒ほどでしたが生で見れました。
次ぎ行く時はちゃんと間に合うように行きます。

ちなみにミスコンの結果は5番の人だった様です。



都会の学祭をナメちゃヤケドするゼっ
投稿日 2000年11月3日(金)23時13分 投稿者 まりも


ナメてました。ごめんなさい。。。潔く“負け”を認めます。
メッチャ悔しいっ! 金がイイですぅぅぅっ!!(違うだろっ>僕)

昨日は今朝まで夜通し呑んだ暮れて、始発で帰って来ました。
なので、予定ではAM上智は諦め、PM明治学院に照準を絞って
いたのですが。。。都会の学祭って、すごいんですね。。。
知りませんでした。あんなに人が集まるなんて、、、
僕自身、田舎の大学だったので、その感覚でいたのが敗因でした。
会場前で呆然としていたら、OJSUNさん・元No.8さんと合流。
元No.8さんの話では4時に並んでいてもNGだったんですね。。。
その他にも結構入れなかった人がいたんですね。残念でした。。。

「このままココで呆けててもしょーがないや」ってコトで、
3人で『残念会』と称し、目黒で呑んでました。
ども、お疲れ様でした。>お二人



モーニング曲。
投稿日 2000年11月4日(土)00時14分 投稿者


「MORNING TRACKS volume 1」の初回版も、オークションにあったよ。
まぁ、通常版との違いって、紙ジャケってトコしかないけどさ。
「vol.1」のジャケットって、Robert Miles の「DREAMLAND」にクリソツだね。
「white light into you」も、何か「children」チックだし。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/23008383


 どんより・・・・
投稿日 2000年11月4日(土)00時39分 投稿者 ブルー


 うわぁ・・・明治学院まで行ったのに、人数制限で入れなかったよ・・トホホ
 無念じゃ! 心残りじゃ! 今死んだら悪霊になること請け合いじゃ!
 つーか結構ブルーと同じ境遇だった人多いみたいっすね。
 次回は絶対会うぞ! 

>>ドヤゾウさん
  ↑なわけで・・・すぐに帰ってしまったわけで・・・お会いする事はできず・・
  お手数でなければメールをくれると嬉しく・・・北の国から風なわけで・・( ̄m ̄)プッどんなだよ



ちょっと感想。
投稿日 2000年11月4日(土)01時13分 投稿者 たんぺち


大したこと書き(書け)ません。

まずは上智。
 ミスターソフィアコンテストってのがあって、
 その司会をしてたんだけど、相変わらず
 「仕切れてるのか仕切れてないのか分からないけどカワイイからイイや」
 っていう感じの司会ぶりでした。
 変なラップを歌った人と、それを見ているAIKOちゃんの
 置いてけぼり食らったような顔が印象的でした。 終わり。

次、明学。
 大学に着いたときは「ちょっと早すぎんじゃねぇか?」と思ったけど、
 ちょうどいいか、むしろ少し遅いくらいでした。
 準ミスが4番でミスが5番でした。
 番号だけ書かれてもわかんないですよね、はい。
 ライブは、「ハプ」「FFシャッフル」「バランス」「キス男」の4曲。
 「ハプ」はアレンジ無し。
 会場に来てた人たち(FFファン以外)のノリがいまいちだったのが残念でした。
 ライブ後、後ろに座ってたアマっ子が、「歌もうまいんだねぇ。」
 って言ってました。 複雑な気分になりました。
 会場について、司会のお兄さんが、「この教室、普段は講義に使ってます。」
 の「講義」を、AIKOちゃんが「抗議」と間違ったようで、
 ひたすら筋違いのコメントをしてました。
 私的にはフリフラシャッフルが聴けて満足でした。 終わり。

今日は何となく「自分はまだまだ薄いファンである」ことを実感した一日でした。

・・・誰かもっと臨場感たっぷりのレポ書いて〜!

http://www.tanomi.com/metoo/


入れなかった・・・7人目
投稿日 2000年11月4日(土)01時28分 投稿者 OJSUN


そうか、満員札止めで入れなかった人ってずいぶんいたんだね〜。

15分前位にいったら既に入れませんと言われ、パンフレットだけもらって
残念組3人で、しかたなしにミスコンの優勝予測などしておりました。
1番か2番あたりかと思ったのだけど、予想は完全にはずれましたね。
やはり趣味が違うのでしょうか? > まりえもんさん、元No.8さん

だけど、去年のミスのほうが点数高かったというのも予想はずれ。
7番で参加して欲しかった(情報ありがとございました > BYKINさん)




プロモ集、やっと予約!
投稿日 2000年11月4日(土)02時00分 投稿者 タカオ


>みなさん、学蔡お疲れさまでした(^o^)/  行きたかったなぁ〜

プロモ集、小さなレコ店には出回んない様ですねー。タワレコで
やっと予約できました。結局DVD、ビデオ両方予約しました(^^;)
ーーっつーことは、フリフラ(フィギュア)さんが4人!?
・・・どうしよう?(^^;)



スチュワーデスがトップレス
投稿日 2000年11月4日(土)02時37分 投稿者 kurafyutoはーどこあ


学際行って参りました、入場制限があったとの事ですが、丁度フリフラのライブ
前に着きましたけど、ぜんぜん入れたっす。
カツ丼食ったっす。
じゅんぺちさんにガム貰ったっす。
>nanookさん
カワハロ行かれましたか?自分は雨が降ってたんで結局行かずじまいでした。
学際情報どうもです。

http://www.asahi-net.or.jp/~sc8m-tkmt/index.htm


絶句。。。
投稿日 2000年11月4日(土)09時27分 投稿者 まりも@凹み野郎


◆kurafyuto先生
 >丁度フリフラのライブ
 >前に着きましたけど、ぜんぜん入れたっす。

 ま、マジっすか????? 絶句。。。。。
 やっぱ、待ってれば良かったのォォォ?!!!??!!?!(悲鳴)

めっちゃ凹み。。。



キミの額に光る汗が素敵
投稿日 2000年11月4日(土)20時43分 投稿者 六分儀


ただいま到着!

東京の地理感覚が皆無のため、8:30頃、上智大学に到着。
丁度、ミスターコンテストのリハをはじめから見ることになりました。
ゆうこの私服がとってもかわいかったです。よね>いかくん。
審査員の畦地令子さんの暇そうで寒そうな表情が印象的でした。

明冶学院は、行列のわれわれの前後が、会場前に段段膨らんだので、
本来ならば1〜2列目に座れたはずのところが4〜5列目となってしまいました。
こちらは、アナ研の男性の方が司会。
やはり、セミプロ?だけあって、進行がかなりスムーズでした。
司会進行は彼のような人がやって、ふりふらはゲストとして絡むというのが
ふりふらのよさを最大限に引き出してるような気がします。

今回は、あいこのしゃべりが私の笑いのツボをついていたらしく、
会場誰も笑ってないのに一人でウケテました…。
あと、ゆうこの出場者へのこまやかな心配りがとてもよかったです。

ウェディングドレス姿の出場者を見てた二人は、
ナニひしょひしょ話してたんでしょうねぇ…。



やっぱ5番ですよね
投稿日 2000年11月4日(土)23時14分 投稿者 忍2@現場事務所


お久しぶりです。
家のパソコンwinが立ち上がらなくなってしまい再インストールしたのですが
“何とかファイルが見つかりません”とかエラーメッセージが出てそれっきり
もう1ヶ月ぐらいつなげてなかったので取り残されてる気分。

で、昨日も仕事で行けなかったし・・・(泣)
“今世紀最後の会える日”だったかもしれないのに。
今月はメチャメチャ忙しいので来月中旬から年末or年越しにライブ
があれば仕事ばっくれて行っちゃうのに^^;

昨日学際行かれた方お疲れ様でした。盛り上がりました?はじけました?
なにやら人が多すぎて入れなかったとか下に書いてありますが何人ぐらい
集まったのですか?おにぎり付割引チケットは出たのですか?

あっ後 やっぱ5番ですか? やっぱ5番ですよねってわかる人います?(爆)
※いてもここには書かないでね。特に赤Tの方々(汗&オロオロ)





もしやタッチの差?
投稿日 2000年11月5日(日)00時42分 投稿者 nanook


明治学院行ったんですけど、4時ちょっと前に左側(チャペル側)
の入り口に6番目位(とゆうか先頭とほぼ同時)で並びました。
もち、楽々入場出来たッス。
ただ、一度並び始めたら数分で最後尾が見えなくなったとこを
見ると、どうやら入口を探してさまよっていた人多数かと。
かくいう私もチャペル側にまわれとは言われたものの、まさか
ゴミ捨て場のすぐ近くまで入り込むとは思わんかった。

LIVEの方はいまいちみんな大人しかった(立てって言われたら
立とうよ!確かに見にくくなるし、狭いけど。)のが残念。
んで、会場にいた方のうち馬のすぐそばにいた方はいます?
俺はすぐ近く(2列後ろ)でアノ2頭を温かく見守ってました(爆)

ちなみにおにぎり付割引チケットは明学では無かったです。
上智は行ってません。ゾマホン探査ってオプションもあったケド。

>kurafyutoさん
キッチリ行きました。そしてキッチリ老いを感じてきました(;>ω<)/
つい明学行く前にloftでパイブレンダーと共にボディブレード探して
しまった(^^;) ちょっとランディ・ジョンソンみたく…ね。

http://home10.highway.ne.jp/td-at/


だって…
投稿日 2000年11月5日(日)10時54分 投稿者 六分儀


「立て!」って言われて、立ったら、
座ってるときより、頭の位置が低くなっちゃったんだもん(笑)
周りの人もそれで座りなおしてたよ。
場所が悪かったんだから、仕方ないよ…。



確かに(^_^;)
投稿日 2000年11月6日(月)21時38分 投稿者 nanook


立ったら低くなるのは体験済み(爆)
そのまま立ってたんですけど、周りは最初から見てる気で
いたからはしゃぎ辛かったんですぅ!{{ (>_<) }} はぅぅ
・・・次頑張ろっと(プロモ集発売記念やんないかな?)


http://home10.highway.ne.jp/td-at/


「PVの映像はかなり、えいぞう」ってめっちゃ“おやじギャグ”やん?!
投稿日 2000年11月7日(火)00時47分 投稿者 まりも


ツッコミ遅っ!!(笑)
(フリフラ“おやじギャグ担当”は、ゆーこねーさんってホント?)

証言1・nanookさん
>立てって言われたら立とうよ!確かに見にくくなるし、狭いけど。
証言2・六分儀さん
>座ってるときより、頭の位置が低くなっちゃったんだもん(笑)

それってどーゆー状況でしょう? イスがめちゃめちゃ高いとか?

「立て!」って指令が下ったら立てて、、、
回りに遠慮することなくはじけられて、、、
『ハプニングス』では振りマネ出来て、、、
『FFシャッフル』では「AIKO!」「YUKO!」コールが出来て、、、
『夏休み』があれば一緒に踊れて、、、
『旅行に行こう』がラストなら全員で「行こうっ!」で飛べて、、、
最後にはアンコールかけられて、花束なんか渡しちゃったりして、、、

そんなイベント(ふりふら単独LIVE)があるとイイですよね。。。



昨日、ワンダフルでタノミコムが紹介されてましたな。 
投稿日 2000年11月7日(火)13時03分 投稿者 づんぺち


突然始まる“ふたりの違い”のコーナー。
 Yの方が顔が薄いッスよね。
 Aは彫りが深いと言うかデコが出てる。
 デコが出てるんじゃなく顎を引いているのか?
 顎を引いていると言うか上目遣いなのか?
 Aが顎を引いてるんじゃなくてYが見下すような感じなのか?
 そんで、Aの方が眉毛が凛々しい。
 というかYの眉毛が小さいのか?
 Aの方がほっぺたの筋肉(笑うための筋肉)が発達してる気が。
 Aはよくわかんないことがあったら「とりあえず笑っとけ」って感じだけど、
 Yは納得しないと、「あ〜〜、、、」しか言わないし。
 
 Yは秋が似合う。で、Aは春。
 Yはアコギが似合いそうで、Aはエレキ。
 Yはイトーヨーカドーで、Aはダイエー。
 Yは緑茶で、Aは麦茶。
 Yは日本海でAは太平洋。

 ・・・わけわかんなくなってきた。 何この感じ。
  

>まりもさん
>それってどーゆー状況でしょう? イスがめちゃめちゃ高いとか?
 っちゅ〜か、みんな机に座ってました。イスが縛ってあったんで。

タノミコム、「活動記録」にある、お二人のコメントはもう皆さん見ました?
AIKOはんの画像を保存しようとするとファイル名が“YUKO”に、
逆もまた然り。(私が気付いたんじゃなく、ひとやんさんに教えてもらった。)
まさかコメントもYUKO、AIKO逆?

http://www.tanomi.com/metoo/


SEDA見て!セダっ!
投稿日 2000年11月7日(火)15時55分 投稿者 エリ


今発売中のSEDAにふりふらさん載ってます!
P.124でっす!
な、な、なんと、話題のフィギュアも出てます!
お楽しみをとっときたい方には、見る事お薦めしませんが、
興味ある方は本屋へレッツらゴーです。



それで最後は…
投稿日 2000年11月7日(火)20時07分 投稿者 六分儀


『虹』でしめてくれるんでしょ?いいね。

でゅんぺちさん>
>Aが顎を引いてるんじゃなくてYが見下すような感じなのか?

そうかやっぱり、「みくだ」されてるのか…。
エリさんTHANK YOU
あたしゃガマンできないんで、買いに言っちゃいますよ。
みんなはどうよ?






どうなんでしょう?
投稿日 2000年11月7日(火)20時17分 投稿者 ひとやん


づんぺちさんへ
そうなのよねぇ。左がYUKOちゃんで右がAIKOちゃんでいいんですよね?
コメントも逆でしょうか?
ホントのところどうなのかしら?お二人さん!!(とか聞いちゃったりして♪)

エリちゃんへ
雑誌情報、ありがと〜ぉ☆
私は本屋さんへLet'sらGO!!です。



QUARTER HOOLIGAN始動!!!
投稿日 2000年11月8日(水)17時27分 投稿者 アーロンスタッフ


QUARTER HOOLIGAN始動!!!

ついに東京・新宿LOFT 
JOSIAH, from SOBUT動き出す。
ゲストにはSCAFULLKING,4106を含むTROPHY,SUPERHYP,
BADFISH,GIRL NO PAIN(ex THE HATE HANY)といった超豪華な顔ぶれ。

QUARTER HOOLIGAN 20世紀のLAST LIVE 
この暑い夜を見逃したら21世紀は向えられない!!!

YOSHIYAのJOSIAHたる由縁がここにある!!!
      “チケット売切御免”

12/01(Fri)《SPIRAL CHAIN vol.001》
OPEN 18:00/START 19:00




SEDA買った
投稿日 2000年11月8日(水)19時14分 投稿者 六分儀


おぉ、これは…。
このフィギュアは…。
すごいすごいぞ!
文章で表現することはとても不可能です。

あれぇ、今度はAIKOが「シーラという子」をオススメしてる。
前は、YUKOがオススメしてたのに。
双子は影響しあって成長?してるみたいですね



今更ながら・・・
投稿日 2000年11月10日(金)13時03分 投稿者 香り梟


この前、フライデーディズニーって言うのを観ました
「フリップフラップって可愛いなぁ」って思いました
雑誌と言えばスタジオボイスに「FFF」の広告がのっていました

可愛さ再確認>賛同者求む!!



おいおいおいおい!!
投稿日 2000年11月11日(土)01時08分 投稿者 みが


4日ほど国外追放されてました。

で、留守電を聞くと....プロモを予約したTSUTAYAから電話が。
『御予約いただいたフリップフラップですが、発売日に入荷が間に合わなく
 なりそうです。キャンセルの際はお電話を.....』
 とりあえず電話せねば。ジーコロ、ジーコロ....
 みが:何日くらい遅れるんですか?
 バイト:何日かはちょっと...
 みが:じゃあ分かったら連絡下さい
 そして5分後、電話が!
 みが:はいもしもし
 バイト:DVDは発売日で大丈夫ですが、VHSが..こちら限定ですよね?
 みが:そうですが?
 バイト:こちらが入荷できるか分からないんですが....キャンセルは.....
 みが:いえ、キャンセルはしませんが。
 バイト:では...一週間ほどすれば分かると思いますので、再度お電話
     させて頂きます。
 みが:ええ。お願いします

 ってこれどういうこと?品薄!?もう予約でいっぱい?!
 けっこうはやく予約したけどなあ。まだの人はぜひっ!!
 ほんと、実際どうなんだろね?他にそういう人、いる?
 



11/11 は双子の日?
投稿日 2000年11月11日(土)12時49分 投稿者 rk


ずいぶんお久しぶりです。

> ぬんぺちさん

こんなページもありました。11月11日はピーナッツの日だそうです。
もしかしてザ・ピーナッツって双子だからそういうグループ名になったの?
http://www.zdnet.co.jp/netlife/links/0011/11/past.html
(トップページ http://www.zdnet.co.jp からもリンクがあります)

> みがさん

私も日本にいる間に TSUTAYA で予約 ( もちろん DVD と VHS。:-)
したのですが… うひゃーって感じですね。まあ私は発売日には手に
入れられないのでいいんですけど… 自分が頼んだ人に聞いてみます。




おいおいおいおい!! (その2)
投稿日 2000年11月11日(土)13時24分 投稿者 まもる


みがさん。>
>『御予約いただいたフリップフラップですが、発売日に入荷が間に合わ
>なくなりそうです。キャンセルの際はお電話を.....』
>・・・

私も、TSUTAYAにて予約したのですが、予約手続きする前に、
(10/26(木))
『発売日に間に合いませんが良いですか?』
と言われました。

発売日っていったい・・・。
それとも、TSUTAYAで予約したのが失敗???



わたしは好かれるたちではないがそれでもいきている
投稿日 2000年11月11日(土)18時03分 投稿者 じゅんぺち


こんにちは。
で、FFF、私も結構早めに予約したんですけど、ダイジョブなんでしょうかね?
電話すら来ないで、「そういった予約は受け付けておりませんが、、、」
とか店でいきなり言われたらどうしましょ。 心配性?

>rkさん
>11月11日はピーナッツの日だそうです。
>もしかしてザ・ピーナッツって双子だからそういうグループ名になったの?
ザ・ピーナッツの名前の由来は知りませんが、(だれか〜、、、)
コレはコレはいい感じでつながりますね!
10月10日はピーナツの日>ザ・ピーナツ>双子>フリフラ>10月10日はプリッツの日
・・・でもCMには、、、

そう言えば、11月11日はシャケの日でもあるんですよね。
うおへんに十一十一と書いて鮭。 関係ないスね。



私もTSUTAYAだけど
投稿日 2000年11月11日(土)18時58分 投稿者 六分儀


今のところ、予約取り消しとかの電話ないですね。
一応、限定版を、VHS2本、DVD1本(だったかな?)
入荷の予定があるということを確認した上で、
ゆうさんと3本を分け合う形になったようですが。

もしかしたら、TSUTAYAへの入荷そのものがなくなったのかしら?
HMVやタワレコに集中出荷した方がいいや
ってキューンさんが考えたのだったりして…



教えて...
投稿日 2000年11月12日(日)04時03分 投稿者 かんちゃん


そのビデオって、なんですか?
教えてください。
売っているものなら。
さっそく購入したいです。



FFF
投稿日 2000年11月12日(日)12時06分 投稿者 みが


やっぱりまだしらない方もいるんですね。<かんちゃんさん

待望のFLIP FLAP のビデオクリップの発売が決まったんですよ。
ここの掲示板が...きっかけなのかな?
完全限定販売だそうで、かなり本数も少ないようですね。
詳しいことはいろいろなトコロに書いてますが、オフィシャルの掲示板にも
過去ログがあるので、そちらがみやすいかと。

下のリンクでいいかな?


http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/FlipFlap/


おひさです
投稿日 2000年11月12日(日)15時16分 投稿者 スー


FFF・・・
近くのCDショップ何軒か回ったんですけど全部ダメで・・・
白鳥でネット予約しても在庫無し・・・

とりあえずここで予約したんですけどね。

http://www.neowing.co.jp/listups/


ありがとうございます
投稿日 2000年11月12日(日)23時45分 投稿者 かんちゃん


ご返事ありがとうございました。

手にはいるか、わかりませんが、
さっそくDVD2本予約しました。

実は、最近ご無沙汰してました。
やはりちゃんとチェックしなきゃ駄目ですね。





FFF
投稿日 2000年11月13日(月)00時14分 投稿者 タカオ


FFF、タワレコでまだ予約受け付けてたよ〜。「限定版ですよね」って
確認したもん。11月アタマの事なので、要確認!!
みんな手に入るとイイね!本当に。
でも、そんなに宣伝してないのに、限定いわれても困るよね〜(禁句?)



たまには
投稿日 2000年11月13日(月)03時19分 投稿者 ゆう


タオル届いたんですけど、使い道に困ってます。

http://www.mars.sphere.ne.jp/yukoaiko/


ビデオ・DVD
投稿日 2000年11月13日(月)22時54分 投稿者 あかね


みんな入手に大変ですねぇ!!
みんなが手に入れられるといいですね。
私はお金が無くて、入手不可能・・・・(;-;)
予約だなんてうらやましっす!!

ちぃぃーーーきしょぉーーーーう(;-;)



フリフラシャッフル聞きたいな。(聞いたことない。)
投稿日 2000年11月14日(火)01時34分 投稿者 ジロー


僕はタワレコで予約できましたよ。ビデオですけど。そういえば予約するとき店員が、「入荷するよね?」
って話してた。ちょっと心配かも。

SEDAであいこさんが言ってたクロセットって(人?)何のジャンルなんでしょうか?
とりあえず外人ですよね?





SEDAみてないけど
投稿日 2000年11月14日(火)08時30分 投稿者 みが


それはロクセットでは?<ジローさん

男女混合ヴォーカルのユニットかな。一枚しかCDもってませんが。
たしか東京デイズ@でもちょっとだけ名前がでてたハズ。



速報?!
投稿日 2000年11月14日(火)20時36分 投稿者 みが


予約したプロモ集は無事入荷するって!おさわがせしました。
2、3日遅れるだけでそんなに脅かさんでくれよ。

ということで、ちゃんと予約した方は大丈夫なんではないでしょうか?
おさわがせしちゃってホントごめんなさい。



痛っ
投稿日 2000年11月14日(火)21時59分 投稿者 ジロー


そうです。ロクセットです。お恥ずかしい。情報どうもです。<みがさん



DVD楽しみ!!
投稿日 2000年11月15日(水)12時25分 投稿者 さんぺえ


ふりふらさんを知ってからまだ間もないのですが
この掲示板をみてDVDの発売があるということを知ったので
なんとか予約をすることができました。
これからもちょくちょくこの掲示板をチェックせねば!



WHAT'S IN? 2000-12
投稿日 2000年11月15日(水)22時24分 投稿者 takeuchi


音楽雑誌「WHAT'S IN? 2000-12」にちょっと載っています。
DVD & VHS新譜の紹介
p.32とp.197。写真は、VHSパッケージ写真のみ。
「FLIP FLAP FILMS Far East Twins Episode(1)」
というのが正式タイトルのようです。

注:(1)は、丸の中に数字の1



フリフラ見ましたー!
投稿日 2000年11月16日(木)16時48分 投稿者 あゆか


この間ディズニーランドに行ったらなんとフリフラが撮影してたんですよっ!
偶然見たんですけど2人ともとってもかわいかった。
すっごい近くにいたんだけど撮影が終わったらすぐスタッフに囲まれちゃったから
声かけられなかったよー



FFF の VHS 版
投稿日 2000年11月18日(土)02時38分 投稿者 rk


プロモの VHS 版、私はダメだったらしいです。
買ってくれる人の所に遊びにいくついでに予約しようとしたのが
敗因だったらしいです(10月下旬だった…)

といったわけでスーさんのポストに書いてある先で予約しました。
海外に送ってくれるのはすごい! でも、たぶん、月曜にならないと
あるかどうかわからないんだよね。



イヒヒ
投稿日 2000年11月18日(土)18時09分 投稿者 じゅんぺち


>あゆかさん
うらやましすぎるッス。
何曜日にあったか覚えてますか?
もしわかれば誰かネズミーランドに張る人がでるかも。



まだまだ諦めることあらへん!!
投稿日 2000年11月21日(火)02時49分 投稿者 もっち


おーい まだまだ『FFF』予約諦めたらあかん!!
案外大手のレコード屋(言い方古ー)なら案外予約OKかも!
例えば「渋谷」とか「新宿」とか意外に穴場でっせ!
だっておいらそこんとこで今日予約したもん!!
みんなもまだ
諦めるな!!!!!!



LPTに書いてあったことをだれもここに書かないので私がここに書こうと思った。
投稿日 2000年11月21日(火)12時28分 投稿者 ぬんぺち


<掲載誌>
11/20売 ウィークリーぴあ(コメント掲載)
11/24売 オリコンウィークリーThe ichiban
11/27売 ウィークリーぴあ (コメント掲載)
11/30売 GIRL POP Girl's Hits
12/4 売 CUTiE(アンケート掲載) ウィークリーぴあ(コメント掲載)
12/5売  non-no
12/7売  女性セブン
12/12売 フィギア王 
12/13売 週刊CHINTAI
12/15売 REC
<TV出演>
11/23(木)NHK教育フェアー・教育フェアの状況をリポートします。
オンエア時間一部:10:15〜11:54(NHK総合)
二部:12:00〜14:00(NHK教育) 三部:15:45〜18:45(NHK教育)

『ぴあ』買ったひと、います?




カボチャのシチューを作ったよ
投稿日 2000年11月21日(火)14時54分 投稿者 rk


鍋いっぱい。

> ぬんぺちさん
渋谷の NHK でイベントが行われているようですね。
11/23 に NHK でふらふらしてたらフリフラさんにランデブーできる?
時間を見る限り一日中レポートみたいですし。 日本にいきたい〜

ぴあとか CUTiE とかは分かるんですが、「フィギア王」って…




赤羽アピレ
投稿日 2000年11月22日(水)11時25分 投稿者 あぴれ


皆様、こんにちは。
久々に書き込みさせていただきます(久々すぎて、ちょっと緊張しますね〜)。

明日11月23日(祝・木)〜12月25日(月)の期間、
赤羽アピレにて「ウィンタープレミアムキャンペーン/抽選会」を開催します。
そこで今回の抽選会でも恒例となっております「アピレ・FLIP FLAPポスタープレゼント」を行います。
ポスターのプレゼント方法は以前と変わっておりませんが、アピレに来たことのないお方もいらっしゃると思うので念のため。

●アピレの場所  :JR赤羽駅(埼京線・京浜東北線・東北本線・高崎線)西口より徒歩1分弱
         ※西口を出ると、巨大なFLIP FLAPの幕があるのですぐわかると思います。
●アピレ営業時間 :10:00〜20:00
●アピレ連絡先  :アピレ事務局/03-3905-3111
●ポスターについて:この期間、差し上げられるポスターは「ウィンタープレミアムバージョン」のみとさせていただきます。
         (以前から申し上げていますが、少ないスタッフで対応していますので。。。ご了承ください)
         また「ウィンタープレミアムバージョン」ポスターは抽選会に参加された方のみに差し上げています。
         抽選会場にて、スタッフへ"ポスター欲しい"と一言声を掛けてください。
         先着順・なくなり次第終了とさせていただきます。
         ※ポスターは1回につきお一人様1枚とさせていただいています。
●抽選会について :
 ○抽 選 会 場:アピレ3Fチケットぴあ横
 ○抽 選 期 間:11/23〜12/25まで
       ※12/20以後は抽選会場の混雑が予想されますので、それ以前にいらっしゃることをおススメいたします。
 ○抽 選 時 間:11:00〜20:00
○参 加 方 法:アピレのお店でお買い物をしていただくと3,000円ごとに抽選券1枚、500円ごとに補助券1枚差し上げています。
           補助券は6枚で1回の抽選ができます。

ではでは、抽選会へのご参加お待ちしております!
何かご質問等ございましたら、nabesho@asatsu-dk.co.jpまでご連絡ください。



ほんとにいい?
投稿日 2000年11月22日(水)11時33分 投稿者 ユリマリ


よーーーーーーーーーく考えてみたら、それほどフリフラっていいかな?
よーーーーーーーーーく考えなければ、いいと思うけどさ。
双子ネタ以外でもっと勝負ができるようになればな。周りがさせてくんないということも大きいのだろうけど。
ナイナイがちっちゃいネタをやめてよくなったみたいに、できればなぁ。




やった、ラッキー!!
投稿日 2000年11月22日(水)13時12分 投稿者 六分儀


丁度12月頭に東京にいくので、ラッキーです。
3000円分買い物して、ポスターもらうぞ!
でも、あぴれさんに入ってるお店で、
私が買い物できるのは、最上階だけなんだよね(苦笑)

ところで、この抽選会、いったい何があたるのでしょう(笑)
>あぴれさん



そうかっ!
投稿日 2000年11月22日(水)14時05分 投稿者 じゅんぺち


>rkさん
23日にNHKでイベント、、、すごいッス! 気付かなかったッス。
言われてみればメチャメチャ生で見るチャンスじゃないスか!
って、明日じゃん!
誰か行くかな?



NHK見てまーす
投稿日 2000年11月23日(木)11時52分 投稿者 おっはー


あんまし、出てこないっすね。
でも、かわいいっす。
あの声の低さが!?たまらないっす。
みんなフリフラみたいな子ばかりだったら、問題起きないのにね・・・・
元気で明るい象徴がフリップ・フラップだー!!!
以上、初カキコでした、ごめんちゃい。




これは?
投稿日 2000年11月24日(金)00時52分 投稿者 ぴかかっかかっきゅう


電車の中で週刊文春(だっけ?)を読んでる人がいたんですが、
それの双子特集みたいなのに出てたようです。
ふりふらの他にも、もっと?(わは)かわいい双子さんがいろいろ出てたみたい。

ということでチェックされてはいかがでしょうか。

http://i.am/algo-rhythm/


初書き&よろし〜に
投稿日 2000年11月24日(金)23時30分 投稿者 TAKA


DVDの発売日って12月6日でOKなんですか? 大至急教えてください!おねがいしまする〜
あと、これからちょくちょく顔だしますんで、よろし〜におねがいしまする。
>rusherさん、きましたよ。



ページチェックしたら...
投稿日 2000年11月25日(土)00時00分 投稿者 かんちゃん


ふりふらが、いちばんです
ぴかかっかかっきゅうさん
そんな、かきこしないでください



FLIPFLAPリリース情報だよーん!!←ハガキより
投稿日 2000年11月25日(土)01時35分 投稿者 ジロー


今日アーロンからFFFのお知らせのハガキが来たっす。サイン入りでした。たぶんアイコさんの。←(生っぽい)
どうやら、限定版はは5000個限定らしいです。DVDとVHS合わせてかな?
でも、CDすらそんなに売れてないっすよね?
たぶんまだ予約(大きい店)できるんじゃないっすか?←保証はできないっす。(汗)

>TAKAさん
 DVDの限定版は12/6です。通常版は12/20です。

アピレ行きたいなー。
p.s.オリコンのどこに載ってましたか?



The Ichiban掲載は次週
投稿日 2000年11月25日(土)03時09分 投稿者 takeuchi


11.30(木)発売の「ザ・1番」にインタビューが載るようです。
(同誌12/4号 p.92次号予告より)



“e”とか“i”とかを付ければいいってもんじゃないッス。
投稿日 2000年11月25日(土)15時28分 投稿者 JUNPET-i


おとといの「ハングル講座」(NHK教育深夜)で、
「ハプニングス」が流れてました。
突然流れてくると、ドキッとするわな。

『ぴあ』見たんですけど、3センチ四方ほどの四角い写真に、
ちょっとしたコメントだけでしたね。
その写真というのは、FFFの一画面のようでした。
何ページに載ってたかは、忘れっちまいました。

11/24売 オリコンウィークリーThe ichibanに掲載
ということでしたが、どこにも見つけられませんでした。



「売り」なのか「号」なのか?
投稿日 2000年11月25日(土)16時50分 投稿者 六分儀


「○○/○○売」と書いてありますが
どっちなんでしょうね。
地方だと2〜3日のタイムラグがあるので結構切実。
12/4号のCUTIEなんていうと、
今発売してるものになっちゃいますが、ぱっと見た感じでは載ってないなと。
やっぱ「売」ですよね。




ふと思った…
投稿日 2000年11月25日(土)22時16分 投稿者 六分儀


連続投稿はあんまりしたくないけれど

大学生協なんてどうなんでしょうねぇ?
サザンの限定版なんてのはある程度枠を持ってたようですが

ぴかさんの言ってる週刊文春って、結構前の双子特集ですか?
新しい奴ですか?



何を〜!
投稿日 2000年11月25日(土)22時20分 投稿者 TAKA


今日、DVDを予約しにいった。 まだ5件ぐらいしか回ってないけど、全部だめだった。
ちょっとヤバめだけど、ぜって〜あきらめね〜ぞ! PS:福岡近辺のひとがいたら
情報下さい。(限定版です)



めっちゃ遅い掲載情報(^^;
投稿日 2000年11月25日(土)23時28分 投稿者 nanook


>六分儀さん
12/4号のCUTIE(11/20発売)にちょこっとだけ載ってますよ〜。
P81にマイブームがでてます。
ところで、この2人の写真は何時撮ったんでしょう?



忘れてた
投稿日 2000年11月26日(日)13時28分 投稿者 忍2@現場事務所


お久しぶりです。
皆さん風邪などひいてないですか?拙者は元気いっぱいです。
24日に現場の社内検査がありその為今月休み無しだったけど何とか無事終わって
一安心。で、気が付けば今日オイラの誕生日じゃん。
ひえぇー30代がすぐそこに!!K後さんの様な“かっこいい”30代になる為
日々努力を・・・してないな^^;

ビデオとDVD今日やっと予約しに行けるけどもうだめかな?
都内、横浜での予約情報教えて下さい。予約できた店名など。


K後さん

世紀越えカウントダウンライブやる予定無いですか?
もしくは20世紀最後の見納めにどこか箱でライブやって下さい。






その手があったか
投稿日 2000年11月26日(日)15時22分 投稿者 忍2@現場事務所


ビデオとDVD無事予約出来ました。
ナイスなCDショップ新星堂さんに電話で確認した所
「12月20日にビデオ(限定版)DVD(初回版&通常版)が出ます」
との事。今から予約できますか?と聞いたら
「出来ます」
っちゅう事で早速両方(もしかしたら言葉のあやでそれぞれ1枚づつ)
予約しました。これで取りあえず安心して21世紀むかえられるわな

新星堂さんて確か全国の店舗の在庫状況が各店舗で確認してもらえるので
横浜の新星堂に在庫があったら最寄の新星堂まで送ってもらえるんでしたよね。
ですから万が一どうしても予約出来なかったら発売日に全国の店舗の在庫
確認してもらって送ってもらうと言う手もあるかも。

記憶が曖昧なので各自ご確認願います。



non・noも
投稿日 2000年11月26日(日)19時20分 投稿者 六分儀


12/5号non・no(今売り)もちょこっと載ってます。
213P、214P、216Pになるのかな?
10/15に幕張メッセであったやつのですね。

女性セブンは12/7号には載ってなかったようです。
見つけきれませんでした。

RECって何の雑誌でしょう?



正しい情報かは不明ですが…
投稿日 2000年11月26日(日)23時41分 投稿者 キャラブ


>忍2さん
わたしは2週間くらい前に新星堂で予約をしようとしたら、入荷情報を調べた後に
新星堂で入荷する分既に予約済みと言われましたよ。もしかしたら、キャンセルが
出たのかもしれないですが、一応確認してみたほうがいいかもしんないです。
発売日も間違ってるし…(^_^;)



こりずにたべもの会
投稿日 2000年11月27日(月)01時52分 投稿者 みが


もし12/6に何もないならば。
発売記念ということで。
前回のとこでチーズフォンデュでも(安物)、と。
メールいただけるとうれしいかと。
12/7は会議だけれど。
せっかくだからなんとなく。
ふるってさんかいただきたいと。




寝ぼけてて.....
投稿日 2000年11月28日(火)08時14分 投稿者 みが


夜中にコンビニいったんですよ。そういえば、nonnoに載ってるんだっけ....
んん?なんかちがう....あ。TANTO読んでました。
おまけになんだかnonnoがないんですけど....他をあたってみますか。

NHKの特番っていきなり2人のロッテが始まったから「ふりふらがミュージカル??」
とかぬかよろこびしちゃったじゃーん!!!どうしてくれよう。
音楽ファンタジーゆめ、とかもよかったけどさあ。

>補足
 連続になっちゃいますけど、12/6に何もイベントがなければ、またたべもの会
 でもやろうかな、と。池袋駅そばで、今回は本格的なものじゃないので、安上がり
 です。前回参加した方はわかりますね?
 プロモ集の発売を記念して!!勝手にイベントつくっちゃえ!
 エンドレスでふりふらカラオケとかやりますか?アサヤンみたく全員でデュオ
 とか。採点してみるとか??トップのコンビがデビューとか<ナイ!(YUKO風に)

 参加できる方、問い合わせのメール待ってまーっす。
 今回は予約入れません!!飛び入りも可?
 メトロポリタンプラザ8階。どうぞよろしく。はああ、ぜひぜひ。



フィギュア王
投稿日 2000年11月28日(火)09時06分 投稿者 六分儀


「フィギュア王」は不定期刊か、
隔週刊か月刊か、いまいちわかりませんが、
38号は10・24に発売されてるようなので、
もう39号か40号が出てる頃かもしれません。

模型雑誌のコーナーには置いてないようで、
「アニメ・声優」と言った類か、
「ホビー」というところの専門誌のあたりにおいてあるようです。

でも、まだみあたりません。

http://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/pub/backnum.asp?kubun%5Fcd=a02


フィギュア王は
投稿日 2000年11月28日(火)11時02分 投稿者 ヒラヒラ


月刊誌だけど、次号は合併号なので、今月は発売されてない
ハズです。
ところでこの雑誌、以前にもフリフラさんが出てたんだけど、
気付いてた人いる?(『オースティン・パワーズ・デラックス』
の試写会に来てた芸能人ってことで、小ぃ〜っちゃくだけど)

フリフラフィギアって、見た感じペンタブルっぽいんだけど
実際はどうなんだろうね? クネクネ。



大宮WAVEでまだ限定版プロモ集予約できるよ。
投稿日 2000年11月28日(火)18時02分 投稿者 ワイヤー\(^仝^)/


大宮のWAVEでまだ限定版のDVD予約できるよ。
たんぽぽ掲示板にもう予約できないみたいなことが書いてあったので、
まったく探してなかったけど、ホントにできないのかなーと思って
ダメもとで聞いてみたら、なんとできちゃった。うれしー
どうしても欲しい人は、大宮WAVEに急げ!!
今ならまだ間に合う。ちなみに俺が予約したのは11月28日




『Jungle Django Jumbo』初回限定仕様
投稿日 2000年11月29日(水)00時28分 投稿者


付属の写真集を見てると、ディズニーの二人も可愛いとは思うけど、
やっぱりティーンな双子は今とは違う何かがあるなぁと思うわけです。

(12月1日5時3分〆)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/25617851
(12月6日23時49分〆)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/25510922



れすれす
投稿日 2000年11月29日(水)00時48分 投稿者 ぴかかかっきゆう


>かんちゃんさん
もちろん冗談ですからあまり気にしないでください(わは)。

>六分儀さん
電車でちらっと前の人が読んでるのを見ただけなので詳しくは分からないのですが、
そんなに昔の週刊誌を今読んでる人もいないと思うので...
ちなみに、電車で見たのは先週くらいのことです。

http://i.am/algo-rhythm/


Navi re Mouse vol.1
投稿日 2000年11月29日(水)00時59分 投稿者 フジ


「Navi re Mouse vol.1」P.42に載ってます。
芸能人のブックマークとかいう特集です。

あとCD店にプロモ集のビラがありました。
一応全く触れられていないので確認です(^^



あと一週間ほどですな。
投稿日 2000年11月29日(水)20時23分 投稿者 じゅんぺち


今売りのザ・テレビジョンP129に写真がちょこっと載ってマウス。

で、今買える掲載誌は、ノンノとキューティーと、
あとなんですか?




お久しぶりです。
投稿日 2000年11月29日(水)21時04分 投稿者 ひとやん


久しぶりのカキコでちょっと緊張気味(^^ゞ
ホント、発売まであと1週間。いよいよですね〜。楽しみ♪

私もザ・テレビジョンのこと書こうと思ったんだけど、
じゅんぺちさんに先こされちった〜(笑)



もうすぐだぁ♪楽しみ〜♪
投稿日 2000年11月29日(水)21時55分 投稿者 ネタロウ


PV集発売まで、あと1週間となりました!!実は、今日!夢でPV集見た。
正しくはパッケージをですけどね。再生しようと思ったら!母さんに起こされ
ました・・・。なんてこった・・・。

あの、今週末のヒッパレにフリフラさん出るみたいですよ。遠藤久美子と一緒に
JUDY AND MARYの歌を歌うらしいです。間違ってたらゴメンなさい。



フリップフラップ FLIP FLAP 1stアルバム初回限定 
投稿日 2000年11月30日(木)05時41分 投稿者 roots


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26165596
12月 7日 23時 7分終了
よろしかったらどうぞー。



[00年10月]←この前 [戻る] この次→[00年12月]